朝食用ホットサンドメーカの選び方「5つのポイント」ビタントニオがおすすめ

この記事は朝食のおすすめ便利家電!電動式ホットサンドメーカー3つの魅力の続きになります。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”kei.png” name=”むすこ”]パパ!ホットサンドメーカーが良さげなことはわかったけどどうやって選んだらええかわからんわ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”sato.png” name=”ぼく”]てきとうに選ぶとイタイ目に合うから選ぶときのポイントを教えたるわ[/speech_bubble]

最近、TVなどで紹介されて注目を浴びているホットサンド。家でも手軽に作れるようにホットサンドメーカーが販売されていますが、種類が多くてどれを選べばいいかわからない。という方も多いと思います。

本記事では朝食にホットサンドを作る人向けにホットサンドメーカの選び方「5つのポイント」を紹介します!

https://life-health-asset.com/%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e4%be%bf%e5%88%a9%e5%ae%b6%e9%9b%bb%ef%bc%81%e9%9b%bb%e5%8b%95%e5%bc%8f%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a1/

※本ページにはPRが含まれます。

スポンサーリンク

朝食用ホットサンドメーカーの選び方「5つのポイント」

①朝食にホットサンドをつくるなら電気式1択!

ホットサンドメーカには直火式と電気式があります。朝食にホットサンドを作るなら電気式一択!

直火式はコンパクトで持ち運びやすくアウトドアに適していますが、調理のとき目が離せないので朝食の忙しい時間には不向き。

その点、電気式はパンと具材をセットしてボタンを押せば自動的に最適な焼き上がりに仕上げてくれます。

調理中、他の作業も並行して出来るので朝の時短にもおすすめです。

②パンの耳を切らずに使えるタイプがおすすめ!

ホットサンドメーカは機種によって対応するパンのサイズが違います。ぼくのおすすめはパンの耳を切らずに使えるタイプ!

朝食づくりは毎日の作業なので、パンの耳を切り落とすひと手間を省けるだけでもかなり大きいですよね!

③2枚同時に作れるタイプを選ぼう。

[wpap service=”with” type=”image-text-v” id=”B00XVNLHPU” title=”D-STYLIST Wホットサンドメーカー AILES KA-00278″]

1度に焼ける量も機種によって違います。3~4人家族であれば2枚同時に作れるタイプを選びましょう。(ホットサンド2枚=食パン4枚です。)

わが家は4人家族ですが、1回焼くだけで全員分の朝食が作れます。なので朝の忙しい時間に少し余裕ができて、奥さんも大満足。

1枚用とくらべて少し値段は上がりますが、2枚用にすることで朝の時短効果は跳ね上がりますので『時間を買う』意味で2枚用の購入をおススメします!

④プレートは取り外し可能じゃなきゃダメ!

注意点として、機種によってはプレートが取り外せないものがあります。洗う手間を考えるとプレートは取り外し可能なものがおススメ!

さらに着脱式はワッフルプレートやたい焼きプレートが付いてることが多いので種類を変えて楽しむことも出来ます。

⑤いつも購入している食パンの厚みで使えるものを選ぼう

食パンは4枚切り、6枚切り、8枚切り、10枚切りなど厚みがいろいろありますよね。ホットサンドメーカは機種によって最適な厚みが違います。なのでふだん食べている食パンの厚みで使えるものを購入しましょう。

パンの厚みを無視して購入すると『焼きあがりが微妙』なんていうことにもなりかねません。(実際にそういったレビューをよく見かけます。)

サンドイッチは一般的に10枚~12枚切りです。わが家は基本10枚切りを購入していますので、Amazonのレビュー等を参考にパンの厚みに適した機種を探しました。

タップできる目次

おすすめ商品『ビタントニオVWH-30-R』

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01LXUTO7O” title=”Vitantonio ワッフル&ホットサンドベーカー [ 焼き型2種付き / レッド ] VWH-30-R”]

さてここまで紹介した選ぶときの5つのポイントをすべてクリアし、わが家が購入した商品が『ビタントニオVHW-30-R』です。

ビタントニオVHW-30-R

  • 電気式なのでボタン1つで作れる
  • パンの耳を切らずに作れる
  • 2枚同時に焼ける
  • プレートは着脱式
  • 8~10枚切りに適している

ビタントニオは『日々のいい時間を暮らしに寄り添う道具から』というコンセプトで、たくさんの便利な調理家電を作っている日本の調理家電メーカー。

ホットサンドメーカのブランドとしても有名で安心して使用することができます。『迷ったらビタントニオ』で問題なし!

最大の決め手はAmazonのレビュー記事

ビタントニオを購入したわけですが、実はBRUNOのホットサンドメーカダブルも同じような機種で直前まで迷っていました。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B07F6X8696″ title=”BRUNO ホットサンドメーカー + ワッフルプレート 2種プレートセット (レッド, ダブル)”]

決め手となったのはAmazonのレビューです。8枚切りでは焼きあがりに不満が残る。ビタントニオの方がよいと書かれていました。

わが家は10枚切りがメインなのでこれを読んでビタントニオに決定!そして結果も大成功です!

購入者レビューは本当に重要な情報を教えてくれますので買う前に一度読んでみてくださいね。

今回この品物を買ったのですが、良い部分は多くあるのですが焼き上がりが、煎餅のようにパンの部分が固い。ビタントニオはちょうど良いホットサンドで気に入っておりました。8枚切りを使い投稿の写真より早めに取り出せばパンの感触はまだ残っています。しかい中身が冷たいので注意。何回もカットアンドトライを繰り返し、ビタントニオには負けていますがなんとかできるところまできました。

Amazonレビューより引用

まとめ

ホットサンドメーカは自信をもっておススメできる生活便利家電です。でも選び方を間違えると元も子もありません。

本記事で紹介した5つのポイントを確認して、自分に合ったホットサンドメーカを探してみてくださいね!ちなみにわが家と同じ8~10枚切りであれば『ビタントニオVHW-30-R』を選択すれば間違いはありません。

ホットサンドメーカの選び方

  • 朝食用なら電気式1択
  • パンの耳を切らずに使えるタイプ
  • 2枚同時に作れるタイプ
  • プレートは着脱式
  • 食パンの厚みを考慮しよう

ホットサンドメーカを手に入れると、ホットサンドを作る奥さん、そして食べる子供たちの顔を見ているだけで毎日の朝食が素敵な時間にかわります。ぜひ購入してみてください。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”kei.png” name=”むすこ”]ホットサンドまじ旨いよ。[/speech_bubble]

https://life-health-asset.com/%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e4%be%bf%e5%88%a9%e5%ae%b6%e9%9b%bb%ef%bc%81%e9%9b%bb%e5%8b%95%e5%bc%8f%e3%83%9b%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a1/

以上、”ホットサンドメーカの選ぶときの4つのポイント!ビタントニオをおすすめする理由”でした!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
タップできる目次
閉じる